2010年09月04日
鉄球大暴走デート

…飯山バックに…
新潟へ行く途中に、光ヶ原高原に行きました。
光ヶ原高原とは、飯山戸狩奥地の、鍋倉山をまたぎ、新潟県に入ってすぐにある場所です。
ちなみに、流しそーめんが名物になっております。。
とても風景が綺麗で、佐渡まで見えた。
が、
道がクネクネしていて、酔います。
ジュネーブが…
「朝~食べた~目玉焼きが~半熟スクランブルエッグになって出ちゃう~ょ~。」
って、ちょっと不覚にも面白い例えを言い放たれて、笑わされた。
…
ここ光ヶ原は最近の、あさま山荘事件の映画のロケ地だったみたいだ。
森深き場所にいきなりあった。


ジャングル的道のり奥に、二つの御神体らしき物。

御利益がありますように…

タマタマ…なだけに。。
ナニナニの御利益かしらネ…?。。。
ちなみに左片玉は、実際に事件で集められた方?らしい。
右片玉は、映画ロケ使用済みのタマタマ。。
なるほど。
ちょうど、車酔いになりかけだったので、良い休憩になった。
後半デート記もあるのでお楽しみに。

御利益がありますように…

タマタマ…なだけに。。
ナニナニの御利益かしらネ…?。。。
ちなみに左片玉は、実際に事件で集められた方?らしい。
右片玉は、映画ロケ使用済みのタマタマ。。
なるほど。
ちょうど、車酔いになりかけだったので、良い休憩になった。
後半デート記もあるのでお楽しみに。
Posted byのんのんばあat18:20
Comments(4)
日常
この記事へのコメント
え~~~っ
知らんかった@@
映画のロケ地?
しかも現物まで・・・
あさま山荘事件は幼少のミギリ
毛布かぶってTVに釘付けでした
魔女は200歳だから何でも知ってます
光ケ原何年も行ってないなぁ
困ったことが起きたら
難局打開に拝みにいこ~っと
知らんかった@@
映画のロケ地?
しかも現物まで・・・
あさま山荘事件は幼少のミギリ
毛布かぶってTVに釘付けでした
魔女は200歳だから何でも知ってます
光ケ原何年も行ってないなぁ
困ったことが起きたら
難局打開に拝みにいこ~っと
Posted by 北の魔女
at 2010年09月05日 08:52

魔女リーヌさん♪
案外、近場って見落としてる事が多いんですよね♪
実際あさま山荘事件…って、テレビで「あの頃は…」って感じでしか観てないのでナンノコッチャ?感です~。
今度早速映画観てみます♪
毎週、難局打開の場面がやってきます。
頻繁に拝みに行こうかしら。…。。
案外、近場って見落としてる事が多いんですよね♪
実際あさま山荘事件…って、テレビで「あの頃は…」って感じでしか観てないのでナンノコッチャ?感です~。
今度早速映画観てみます♪
毎週、難局打開の場面がやってきます。
頻繁に拝みに行こうかしら。…。。
Posted by のんのんばあ at 2010年09月05日 16:12
浅間山荘と言えば「カップ・ラーメン」
らしい
らしい
Posted by 副隊長 at 2010年09月05日 21:25
副隊長さん♪
あ!それ知ってます♪
それで、日清が売れたって聴きましたよ~!
サッポロラーメン可哀想っス。
オーナニに使うラーメンも可哀想ッス。。
あ!それ知ってます♪
それで、日清が売れたって聴きましたよ~!
サッポロラーメン可哀想っス。
オーナニに使うラーメンも可哀想ッス。。
Posted by のんのんばあ at 2010年09月05日 21:43