2012年04月16日

まつばの湯、野沢温泉

月曜は、月曜の風が吹く。
おはこんばんちわ。身体が勝手に温泉へ向かうのです。
今日の温泉は「松葉の湯」。
四十八手の1つにも、数えられたような、ないような。

まつばの湯、野沢温泉


ちょっぴり御利益を期待しての入湯です。

まつばの湯、野沢温泉


熱ーいー!!誰も入ってなかったみたいで、熱さメガトン級。
残念ながら、水で薄めて湯揉み木でかき混ぜた。前はこんなに熱くなったような。前任者が薄めて入ってたのかな?

まつばの湯、野沢温泉


湯花はクラゲのようにユラユラと。
湯槽の底は、松葉ガニの甲羅な感じゴツゴツ。滑りにくいようだ。
そして入ったら感じ的に浅い。女性が入った所をもし観れるようなら、胸元がチラリズムくらいに湯が張ってる風。

しばし妄想。

そして浴室内では、囲碁が出来るようになっていた。

まつばの湯、野沢温泉


滑りにくいように、削ったんだね。

まつばの湯、野沢温泉


今日もお疲れ様でした。

過去記事は↓

http://bossdonreader.naganoblog.jp/e702840.html


同じカテゴリー(温泉)の記事画像
天狗の館
背中がかゆい時の温泉
打ち身などに効く温泉
十王堂(野沢温泉)
飯山湯滝温泉改装オープン
朝風呂スクイズ失敗
同じカテゴリー(温泉)の記事
 天狗の館 (2012-05-19 14:17)
 背中がかゆい時の温泉 (2012-05-16 17:33)
 打ち身などに効く温泉 (2012-05-14 18:53)
 十王堂(野沢温泉) (2012-04-24 17:16)
 飯山湯滝温泉改装オープン (2012-04-18 19:29)
 朝風呂スクイズ失敗 (2012-04-14 11:40)

Posted byのんのんばあat17:02 Comments(2) 温泉
この記事へのコメント
や~ん、何だか艶っぽくて趣があってイイ感じのおフロ~♪

私の胸元で良ければ…いつでも(照)
Posted by サラリマン筋太郎 at 2012年04月17日 08:41
サラリ☆マンさん♪
野沢全ての温泉は雰囲気最高ですよ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
お互い胸元魅せ合いっ子しましょーか♪
あ!チラリズムが大切ですよね(//∇//)
Posted by のんのんばあのんのんばあ at 2012年04月17日 15:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。