2011年06月05日

根曲がり竹の子狩り

朝早くに、北信濃の旬の食材、根曲がり竹の子を採りに、親父と秘密の山へ出掛けた。

根曲がり竹の子狩り


根曲がり竹の子狩り


根曲がり竹の子狩り


自衛隊のように低く、竹藪を四つん這いで竹の子を見つけるのが僕のスタンス。服は汚れるが見つけやすい。
今日は首筋に毛虫か何かに刺されて、ヒリヒリした。

根曲がり竹の子狩り


途中、空を見上げたら偶然にもコシアブラの木があったので、回収。

根曲がり竹の子狩り


30分位でこれだけ。。親父は倍以上採ってたよ。流石だわ。

根曲がり竹の子狩り


一時間位採って撤退。
まだちょっと、秘密の山の竹の子の時期が早かったようなので、近々もう一回チャレンジしに行こうと思います。


皮を剥くのがまた面倒だ。。


あ?!サバ缶買うの忘れてた!!!


同じカテゴリー()の記事画像
飯綱山
赤
冬靴
シャカシャカ
焚き火
GORE-TEX
同じカテゴリー()の記事
 飯綱山 (2012-05-19 19:41)
  (2012-02-22 07:31)
 冬靴 (2012-02-19 18:01)
 シャカシャカ (2012-01-16 20:53)
 焚き火 (2012-01-09 00:48)
 GORE-TEX (2011-12-20 19:50)

Posted byのんのんばあat14:24 Comments(4)
この記事へのコメント
Oンリーさんのお誘いをお断りして
こんないいことしてたんだ~

葦の子数本確保して
焼いて食べさせてあげましたけど・・・
細くてもとうもろこしの味がしましたよ☆
Posted by 北の魔女北の魔女 at 2011年06月05日 18:32
魔女リーヌさん♪
あれ?もしかして一緒に登ったのですか!?
いいな~うらやましいな~・・・(;´Д`)
葦の子とはいったい。。。
竹の子を夢中に採りすぎて、途中で帰り道を忘れ危険な目に会いました。。
山は恐ろしい処って、思い知らされちゃいました(;_q)
Posted by のんのんばあのんのんばあ at 2011年06月05日 18:43
匍匐前進の訓練ですね。
コンバットの映画みたいですよ。
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2011年06月06日 11:46
ヘンリーさん♪
GIジェーンのように、男勝りの匍匐前進をされたら、僕は駒のように中心が尖って、クルクル回れそうです~( ̄∇ ̄*)ゞ
Posted by のんのんばあ at 2011年06月06日 19:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。