2010年08月14日

天皇家へ

嫁実家に行くと…
「今日は大勢くるから、牟礼天狗の館で、お盆の集いをする。」
と、言う事になった。


ここだけの話。
色々用意したり片付けするのが面倒みたいだ。



って事で、お出迎え。

「THE、男天狗!」



男子達は、これを観てからの風呂に、自信を無くし戦意喪失しながら向かうに違いない。


嫁実家の集いを激写



僕の愛する手作りピッザ
を注文




オゴって頂けるこんな時にしか食べれません。
中でも一番高値…

「うな重」



好き勝手やらして頂いています…。。


婿…と言う言葉がチラツく。。

温泉は、単純温泉で、お盆効果のせいか、お客さんが多すぎる。

今日は何千人を浸からせた湯に入湯。

落ち着けない。。
しかも循環式と言う事。。


温泉観光会員の僕から言わせると、今回は温泉でなくて、刑務所の湯貼りした風呂みたいでした。
洗い場も順番。
入浴も順番。


温泉なのに、休めなかったです。


気も明日までは、ユルメられないぜぃ。  » 続きを読む


Posted byのんのんばあat 20:08 Comments(8) 温泉

2010年08月14日

実家QQQ


今日の昼間は、実家に帰り、家族皆でBBQを行った。



軒先には、大量の高橋ファームで採れた野菜達が…。
ウチも田舎だけど、こんな風景を観ると、なぜだか気持ちが癒される。



義兄とは仲が良い。




実家のBBQは、肉より魚介類が主。



朝青龍の手形と一緒くらいの海老(笑)



その他にも、蟹や、マグロのトロなど、豪勢な振る舞いにちょっとビビる。

母が、ブラックタイガー(海老)を、タイガーバーム(塗り薬)と、間違えて言っていた事にもビビる。



にしても長野県の蠅は、肉類よりも、魚介類にマトワリツく。
海が無いせいか、物珍しいのであろうよ。  » 続きを読む


Posted byのんのんばあat 14:29 Comments(1) イベント