2010年08月09日

大人の悩みに子供の涙

家族間

僕の家族は元七人

婆ちゃんが亡くなり、長女が嫁に行き、次女が嫁に行った。

そして僕はと言うと、今の嫁を貰ったはいいが、僕の両親と折り合い、馬が合わず、僕らも外のアパート暮らしを強いられた。


今は実家、年寄りが三人。

いずれは、僕は実家を継いで…。。と思っているのだけど、嫁は断固拒否を決めている。

実家の近所に家を建てる事も拒んでいる。


さらに、嫁の実家も跡取りがいない。三姉妹で、みな嫁に出ている。


都合の良い話では、僕が嫁の家に婿として入り、実家には、実家に入っても良いと言う、次女と次女の旦那が入れば、一件落着だ。



しかし、僕のエゴです。

実家を継ぐのは僕じゃなきゃダメなような気がする。


昔から両親、祖父から、「お前は家の跡取りなんだから…継ぐんだから…」って、ずっと言われ続けた。
でもマインドコントロールをされたわけでなく、僕自身、実家を離れて、実家両親の有り難みや、大切さがわかったからだ。

それに次女の旦那は農家未経験。
たまに一緒に百姓をするのだけど、観ていられないほど。


そして、決して完璧とは言えない、むしろ欠点だらけの両親。話題が絶えなく、よく心配をかける。




でも、この事全て、嫁も同じ事を思っている。

嫁の実家も大百姓。
このままで行くと、誰も跡取りなしで朽ちていってしまう。



最近よく、家族の嫌な良くない夢を観るようになった。

僕の気の持ちようが不安定になりつつあるのか。

どうすれば良いのか。
この問題は、時間では解決してくれない。

今日も家族の嫌な夢を観てしまい、朝から実家に電話をしてみた。ガラじゃないんだけど。
  » 続きを読む


Posted byのんのんばあat 19:30 Comments(12) モヤモヤ