2011年05月14日
地獄谷温泉(けものがれ俺らの猿と編)

猿とお風呂に入れる地獄谷温泉。
勝手に温泉観光協会にやってきました~ははっは~ん~♪
とは、言うもののふ、冬みたいに寒くないと、なかなか猿と混浴できません。




最近、TV番組の「旅猿」で猿苑を訪れていたのは記憶に新しい。
息子と観てから、行きたくてしょーがなかったんですよね。
猿苑公園と隣接して、温泉宿があります。

今回のお目当てはココ。


秘湯のわりに、色々な方々の視線をかなり感じた。



猿苑公園のお客さんの通り道に隣接しての露天風呂は、入るに、なかなか勇気がいる温泉です。
注目のマト過ぎます。
目の前に温泉噴泉が出てるのですが、そこを訪れた方々が必ずこっちを向いて手を振ってきました。そして何よりビデオカメラでこっちを撮影していた外国の方々。。
…嫌じゃないよ。むしろ、いっぱい撮って。みたいな心境~露出狂。
…
湯の成分的に申し分ない立派な湯でしたが、やはり露天風呂の衛生面が気になりました。
にてしも、気持ちが良く息子とリフレッシュ出来ましたよ。
それに、僕らが入ってる横にお猿さん二匹来てくれましたし。息子がかなり喜んでくれたので、来た甲斐があったわさ。
過去記事はコチラ↓
http://bossdonreader.naganoblog.jp/e681724.html