2010年09月04日
ウヲッ!ウミッ!
上越水族館を視察。

息子とくるのは初めて。楽しみだわさ。
巨大水槽現る。

まあっ!なんて神秘的なんでしょう。
凄い迫力で、ずっと魅入ってしまった。
…
手軽に魚や貝、蟹などと触れ合える池チックな場があったので入った。

魚を掴み取りしてたら、知らない子供に…
「いけないんだよー!」
って怒られた。
…
まあ、ともかく、次は蟹を捕まえようしたら、出川哲朗師匠ばりに手を挟まれた。
かなり痛かったけど、知らない子が、笑ってくれたのでホッとしました。
…
。。 » 続きを読む

息子とくるのは初めて。楽しみだわさ。
巨大水槽現る。

まあっ!なんて神秘的なんでしょう。
凄い迫力で、ずっと魅入ってしまった。
…
手軽に魚や貝、蟹などと触れ合える池チックな場があったので入った。

魚を掴み取りしてたら、知らない子供に…
「いけないんだよー!」
って怒られた。
…
まあ、ともかく、次は蟹を捕まえようしたら、出川哲朗師匠ばりに手を挟まれた。
かなり痛かったけど、知らない子が、笑ってくれたのでホッとしました。
…
。。 » 続きを読む
2010年09月04日
鉄球大暴走デート

…飯山バックに…
新潟へ行く途中に、光ヶ原高原に行きました。
光ヶ原高原とは、飯山戸狩奥地の、鍋倉山をまたぎ、新潟県に入ってすぐにある場所です。
ちなみに、流しそーめんが名物になっております。。
とても風景が綺麗で、佐渡まで見えた。
が、
道がクネクネしていて、酔います。
ジュネーブが…
「朝~食べた~目玉焼きが~半熟スクランブルエッグになって出ちゃう~ょ~。」
って、ちょっと不覚にも面白い例えを言い放たれて、笑わされた。
…
ここ光ヶ原は最近の、あさま山荘事件の映画のロケ地だったみたいだ。
森深き場所にいきなりあった。


2010年09月04日
謎の笑い声

朝方、目が醒めた。
「…。」
何か違和感を感じる。
「…ン。?。」
隣の部屋で、何か聞こえる。
「ンフフッ」
「…フフフッフッヒッ。」
「ヒャッヒャヒャハー!!」
ー~!!??
何が起こったのか、把握できない。
嫁と息子の部屋から笑い声、と言うか、爆笑声が聞こえてきた。
僕は慌てて飛び起き、その笑い事に乗じたいぞ!って思い、嫁、息子が寝るの部屋の襖をコッソリ開けた。
…
二人共、寝ている。
…
だけど、嫁がヨダレを垂らしながら…
「ヒッヒッヒ~ッ」
って、静かに寝ながら、笑っているみたいだ。
…!
ん!?
息子の寝る場所に注目して頂きたい。
パオズ山である少年に出会ったブルマ。
その少年と共に旅をする深夜の出来事。
少年は、寝心地のいい所を求め、寝ていたブルマのパンツを脱がしてブルマの股で寝てしまう。
枕代わりとして。。
…
パンツは、脱がしてはいなかったが、まさに「その通り」の事を息子は、していてくれた。
流石だよ。
我が息子、孫悟空よ。
将来、この地球を救っておくれ。
そして、嫁はその事を全く覚えていないようだ。。
(クックックッ…。)
知らないウチに僕は笑ってましたよ。